2025年度
インフルエンザワクチンについて
10月1日より、インフルエンザ予防接種を開始致します。
予約ではありませんが、状況によりワクチンが不足する場合もありますので、お早めにお越しください。
接種開始
2025年10月1日(水)から接種開始
接種費用
生後6ヶ月〜 12歳以下 |
1回 3,500円(税込)
※杉並区在住の方は、1回あたり
上限2000円で2回まで区の助成 があります(R8.1.31 まで) |
13歳〜64歳 | 1回 3,500円(税込) |
23区・三鷹市・ 武蔵野市住民の 65歳以上の方 |
自己負担額:2,500円
自治体発行の予診票をお持ちの方
※当日ご持参ください |
・13歳以上の方の接種は原則1回接種を推奨されています。(医師が特に2回接種が必要と認めた場合を除く)
インフルエンザQ&A 厚生労働省HPより
持ち物
☑︎保険証(マイナ保険証・資格確認書)と診察券
☑︎高齢者インフルエンザ予防接種の方は、区(市)から届いた予診票と、住所・年齢を確認出来る物を持参してください。
☑︎12歳以下の方は母子手帳(記録が必要な方)
☑︎マスク(感染症対策のため全ての方にマスク着用と検温をお願いしています)
☑︎接種費用(現金のみ)
保護者の同伴・サインについて
未成年の方は、予診票に保護者のサインが必要です。
18歳以下(高校3年生以下の方)は、原則保護者のご同伴をお願い致します。
15歳以下の方は、保護者同伴でない場合は接種ができません。